U Share とは?

「共に住まい、共に学び、共に成長する。」

U Shareは多様な人々、価値観に触れる機会が日常にあるco-living環境のデザイン(=場づくり)を通じ、
世界的視座を持ち、多様性を尊重し、社会問題の解決に取り組んでいく真のグローバル人材の育成
(=人づくり・教育)に取り組むことで、強いては多様な人々が生き生きする社会づくりに貢献して参ります。

“多様な人々が安心感を持って声を上げられる社会環境をつくる。多様な人々が生き生きする社会をつくる。”


U Share

「共に住まい、共に学び、共に成長する。」

「住まい」と「学び」が一体化した最適な住空間、教育空間の創造を、企画、デザイン、不動産計画、投資計画、運営まで一気通貫で実現。多様な人々、価値観に触れることができ、また各々の夢や取り組みを「シェア」する機会が日常的にある環境のデザイン(=場づくり)を通じ、世界的視座を持ち、多様性を尊重し、社会問題の解決に取り組んでいく真のグローバル人材の育成(=人づくり)に取り組みます。様々なプログラム、イベントの運営や乗り入れを通じ、住む人々のみならず地域社会にユニークかつ大きなインパクトを創出します。

Student

Nishi Waseda

  • 対象:学生
  • 立地:新宿区早稲田2丁目
  • オープン:2021年4月

Family/Young Professional

Minami Aoyama

  • 対象:若手社会人、家族
  • 立地:港区南青山7丁目
  • オープン:2020年10月

Student

Takada 1

  • 対象:学生
  • 立地:豊島区高田1丁目
  • オープン:To be announced…

Details coming soon…

Design for Growth – 住まう人の交流や成長を最大化するデザインの実装

U Shareは単なる空間のデザインを超え、住まう人の成長や経験をデザインすることに徹底的にこだわります。具体的にはプライベート空間、共用空間の最適なミックスを通じ、入居者の交流と成長を促す建築・空間デザインを目指します。

また、企画、デザイン、不動産計画、投資計画、運営までを一気通貫で行うことで、一貫したブランド構築、入居者の居住体験の最大化を目指します。

English-based Living Learning Environment – 英語を基軸とした多言語の住環境

U Shareでは英語でのコミュニケーションが原則となります。言語的なバリアを乗り越え、自分の夢や取り組みをシェアできる人材に育ってもらえるよう、英語を基軸としつつも多言語の住環境を作り込みます。

Movie NightやCooking Event、Cocktail Nightなどのイベントを通じ、世界中から集まった多様な学生同士が日常的に交流することで、高度なコミュニケーション力、言語力や世界的視座、多様性を理解・尊重する姿勢を育みます。

Education & Career Development Support – 自己成長を促す教育、キャリアサポート

U Shareは入居者の世界での活躍を後押しすべく、国際水準の教育・キャリア支援サービスをご提供する予定です。世界を舞台に活躍する人々からの講演や、留学ノウハウのシェア、起業家とのワークショップなど、知的刺激に溢れた教育プログラム、キャリアサポートを通じ真のグローバル人材の育成を可能とする環境の創造を目指します。



本施設の企画、設計、運営にはKUROFUNE Design Holdings創業者の英米での「住まい手」としての
レジデンシャル・エデュケーションの原体験、また「つくり手」として大学キャンパスや学生寮の
企画、設計、開発に携わる中で得られた知見が散りばめられています。

住まいや時間の”share”を通じてお互いを理解し、刺激を与え合い、学び合い、ともに人として成長していく。
そんな”share”の正の連鎖が日常的に起きるような場づくりを目指します。

PAGE TOP